Hatena Blogはじめました。

Hatena Blogをはじめてみました。 また気ままにブログを書いてみようかなぁと思います。silver_liningの日記。 http://silverlining.hatenablog.com/

ケンカの仕方は教えません。

けんかの仕方教えます (佐江衆一) (岩波ジュニア新書)読了。 思わずタイトル買いした。しかし、「喧嘩上等」「殴るならココだ!」「怖い人たちに囲まれたら…」「地元じゃ負け知らず、A君の日常」などの過激な項目が「岩波ジュニア新書」にあるはずもなく、…

自分を考えるための、哲学という方法

哲学ってなんだ―自分と社会を知る (竹田青嗣)読了。 タイトルは『哲学って何だ』とあるものの、哲学自体の解説は半分くらい。残りの半分は、哲学を使って「自分」のことを知るための方法が記されている。難解で非日常的なイメージの哲学を、身近な問題を考え…

これからのこと

見てくれている方は少ないかもしれませんが、twitterよりもこちらに書いたほうが良い気がするので... 先日無事に、大学院に合格しました。とりあえず二年間ですが、情報通信技術を活用して人の役に立てるような研究をしていきます。これまでの授業と違って、…

もう一つの目で、もう一つの世界を眺める。

知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (刈谷剛彦)読了。 読みながら視界が開けていくような本。心に残ったところをいくつかまとめてみる。 批判のブーメラン 本書では、他者の取り組みを批判することはできても、いざ自分たちが取り組む番になる…

100冊で生き方が変わる

『新書がベスト』 (子飼弾)を読了。 読み進めるにつれて、次の新書が読みたくなる衝動に駆られる。とりあえず買ったままにしていた新書を整理した。そして、こうしてブログに読書メモを書くことにした。これが記念すべき1冊目。 新書を大人買いするなんて発…

ちっぽけなプライドと譲れない信念の境界線上で。

「第一志望です。」って言わないと落とされるんだよ。就職の面接を終えた友人たちが口をそろえる。ばかばかしいね、と僕は思う。もちろん、企業からすれば、入社する意思のある学生を取りたいのは当たり前だ。第一志望の学生を採りたいに決まってる。けれど…

また春がやってきて...

なかなか更新できない間に桜が散って、大学に入ってから4度目の春が過ぎようとしている。キャンパスは新入生であふれて、活気に溢れている。期待と不安を新しい教科書とともに抱えながら。 僕だってついこの間は…と思うのだけれど、時は過ぎてもう大学最後…

新しいレンズを、新しい一年に向けて。

半年くらい悩んで、やっとデジカメを購入しました。 新しい相棒は、SONY DSC-WX1です。 今使っているのがPanasonicのFZ8なので、その小ささには驚きです。これなら、いつでもカバンに入れて持ち運べます。 これからはこのWX1で撮った写真をblogにアップして…

The Song Remains The Same.

午後十時過ぎの地下鉄。 色あせた萌黄色の作業服に身を包み、彼は口にする。 「Led Zeppelinの天国への階段。あれが好きで、昔めちゃ練習してた。」 彼らの音楽談義が続く途中で、僕は先に電車を降りる。 誰もがお互いの作りだした街のノイズの中に消えてい…

新しい出会い。挫折。まだ見ぬ未来。

新しい大学に入って、最初の学期が終わった。不安でいっぱいだったけれど、なんとか乗り切ることができた。 新しい生活は、たくさんの新しい出会いに支えられていた。同じ編入生、内部生、教授...いろんな人が温かく迎えてくれたからこそ、とりあえずここま…

蛍を見に行った。 地元の緑地だけれど、結構たくさんの人が集まっていた。林の中、階段や石に気をつけながら、真っ暗な道を進んでいく。足下を光で照らすけれど、あまり光が強いと蛍は見れない。 暗闇の中で、蛍は小さく光っていた。一匹の蛍がまるで光をゆ…

5月は何処へ...

気がついたら一か月もほったらかし。 最低でも、一週間に一度くらいのペースは維持してブログを書きたいと思う。何かを続けるっていることが本当に苦手なので、ブログを書くことくらいは続けられるようにしたいなぁ。もう少しちゃんと考えてみると、ブログを…

感染源を報道する必要性はあるか。

豚インフルエンザのニュースが飛び交っている。 その中で感染源についてのニュースを見た。初めての感染者として、映像には男の子が大写しになっていた。インターネットでも次のように報じられている。 「メキシコ発の新型インフルエンザ(豚インフルエンザ…

ただいま。

教育実習の申し込みをするために、母校に立ち寄る。 迎えてくれる先生が言う。「おかえり。」とても暖かい場所に、僕は帰ってきました。

そこは懐かしくて、新鮮な場所。

新しい大学での日々。周りの人々も、教室の場所も、履修の仕方も分からずあたふたしているけど、なんとか初めての一週間を過ごした。 自分で決めたことだけど、なかなか慣れずに疲れて心が折れそうになる。将来のこともそろそろ考えなくちゃいけないのに。不…

ひとつに'は'なれない

宇多田ヒカルのDistanceの中にある歌詞。ひとつにはなれないひとつには、なれないひとつに、はなれない彼女は「ひとつには、なれない」と歌っているのだけれど、区切る位置を変えるだけで反対の意味になる。 英語でしゃべらナイトに、ショーンレノンが出てい…

充電期間。

課題に追われる日々が終わって、だらだらした毎日。 マリオカートばっかりやってる。 忙しい時はやりたいことがたくさんあるのに、いざ終わってみると何にもしないまま。 そんなこんなでいつも後悔してばかりだから、あと一か月弱は有意義に過ごそうと思う。…

僕が言葉にすることができること。

あっという間に三月に。 引っ越しの事を書こうと思っていたのだけれど、うまくまとめることができずに更新が止まってしまっていた。いろいろと書きたいことがあっても、それをどんなふうにまとめればいいのか分からなくて...村上春樹が「ノルウェイの森」で…

引っ越し。

前の日の夜に、隣の同級生がバイト先から寿司をもらってきてごちそうになる。 おいしいお寿司と気遣いに感謝。 おじさん二人が手伝ってくれて、引っ越しは無事に終了。 てきぱきと物が運び出されていって、あっという間におしまい。 冷蔵庫と洗濯機は残した…

ボーリング。

今日は友人とボーリング。 初めての200点台! 自分でもびっくり。 でも、終わってしまうとやっぱり寂しくなる。 明日は引っ越しです。

夢見心地。

写真部のお別れ会。 とってもまったりした飲み会。 サプライズで手書きの卒業証書をもらった。 なんかもうどうしていいかわからなかった。 夢を見ているような気分。 こんなにあったかい人達に囲まれてたんだなぁって。 今さらかもしれないけれど、改めて実…

退学届。

退学届を提出。 授業料が払ってあるか確認しておしまい。 とってもあっさり。 自分が望んで、自分が覚悟を決めたこと。 でも、いざ区切りがつくと、もう戻れないんだなぁって思う。 この選択がどんな意味を持つか、今はまだ分からないけれど、 やれるだけの…

肌寒い朝。暖かい場所。

友人宅で鍋会。 こたつに入りながら、鍋を囲む。 引っ越し前に会えるのは、これで最後。 友人の卒業アルバムをめくっていると、 なんだか、たまらなくなってくる。 僕らはいろんな出会いを抱えながら、つながっていく。 少し眠って目覚めると、肌寒い朝が訪…

言葉の奥にあるもの。

悩み事があって高校の先生に相談した。 結局は自分で覚悟を決めなくちゃならないことだけれど、なかなか踏ん切りがつかずにいたこと。 最後のメールにぽつりと書いてあったことに、驚き、昔の言葉を思い出した。 前に高校であった時に、その先生がかけた言葉…

A HAPPY NEW YEAR!

初詣&初日の出のために友達と集合。 今回で2回目。 寒い中ほんと大勢の人がお寺に集まってくる。 それぞれの願い事が衝突せずに、みんな叶えばいい。 おみくじは「吉」。でも、吉とは思えない内容。やれやれ。初日の出は、去年歩いて見つけた空地がまだ残っ…

酔いどれ。

おばあちゃんと飲み屋に行く。 もちろん初めての飲み屋。 おじさんと一緒に尾崎豊を歌う。ダンスホールを一緒に歌える人なんておじさんくらい。 家で飲んでるのとは違って、いつの間にかグラスがいっぱいになってる。 でも、やっぱり飲みすぎで何度か吐いた…

顔も名前も分からないけれど...

高校の時の弓道部の忘年会。 OBの人がいっぱいで半分くらい顔も名前も分からない人ばっかり。 いまでも弓道を続けている人は、ほとんどいない。 なのに、顧問の先生を囲んで集まれるなんて、貴重なつながり。 部活の思い出だけでも十分だけれど、同じ部活を…

夢と魔法の国。

24日から27日までディズニーリゾートに行ってきた。 二十歳にまでなって、家族でディズニーもどうかと思っていたけれど、とても楽しかった。 いつも思うんだけれど、キャスト(ディズニーで働いてる人)の人たちが活き活きしてる。 笑いながらいってらっしゃい…

初めての飲み会。

二十歳になって、初めての自分が飲める忘年会。 結構飲んでしまったけれど、酔っぱらってるようには見えないみたい。 何を言っても、空気に酔えればそれで十分。鍋会に参加できなかったのは残念だったけど、 楽しい時間を過ごせた。 明日は年内最後の授業。 …